8月10日。8時起床。
9時仕事開始。
客室清掃、雑務。
イエイ!イエイ!今日は給料日。
自分の財布の中にお札が入るのは、いつぶりだろうか。
およそ一ヶ月ぶりである。
この一ヶ月間は、自分で言うのもなんだが、よく凌げたと思う。
残金500円で、このホテルの仕事を頂き、寮に入り、食事はホテルのバイキングの残りと、お弁当を給料天引きで取らせて頂いた。
それ以外の出費は、以前旅中に友人の結婚式に出席した際、ここまで来てくれた交通費だと新郎であった友人にもらったクオカードと、前の職場でお世話になっていた先輩から頂いたビール券やマックカード、その他もろもろを使い、この1ヶ月間を乗り切った。
まあ、人様の力がなければ無理なことであった。
だから、凌いだというよりは、凌がせて頂いた、という方が適切な表現であろう。
改めて、お世話になった皆様にお礼が言いたい。
どうもありがとうございました。
それから、卓ちゃん。
お互い、旅の中で暗黙の了解として、金の貸し借りはやめようという思いがあったと思うんだけど、どうしても捻出できない費用をご協力いただいた日があった。
切に感謝致します。どうもありがとう。
仕事の中抜けを利用して、とりあえず自分は髪が切りたく、卓ちゃんと街へ向かった。
普通、ホテルの仕事といったら身だしなみに気を遣うものだが、自分は6月の再出発前に福岡で床屋に行ったきり髪を切っておらず、ボサボサ頭で作業をしていた。
今更であるが、給料も入ったことだし、髪を切ろうと思っていたのだ。
あまり時間がなかったので、適当に見つけた店に入店。
「とりあえず、さっぱりで」
と、美容師のおばちゃんに注文して、
「さっぱりと言ったってねえ」
と困惑顔のおばちゃんに無理やりカットしてもらい、坊ちゃんみたいな髪型が一つ完成。
上出来である。
帰りに、必要経費を差し引いた給料を銀行に入金して、買い物。
酒と米とレトルトカレー。ベリーナイスチョイス。もしくはベリーグッドチョイス。
夜からレストランで配膳。
レストランのスタッフさんに
「髪切りました?」
と聞かれ、ちょっと嬉しーの、恥ずかしーの、な一日。
高知バイト31日目
天候・・雨
食事・・朝(レトルトカレーライス)
昼(お弁当)
夜(バイキング飯)
卓ちゃんのブログ
スポンサーサイト
theme : 日本一周
genre : 旅行